e.blog

主にUnity/UE周りのことについてまとめていきます

C#

VR内でつかんだオブジェクトをイメージ通りに投げる

概要 今回の記事は、この記事を熟読して実装したものになります。 www.gamasutra.com 今作っているVRコンテンツは、「VRコンテンツ内で誰しもが共通してやることは、掴んだものは必ず投げる」というところに着目して、「VRで投げる」をコンセプトに開発を進…

MenuItemでVR Supportedを切り替える

概要 やってることはただのMenuItemのEditorスクリプトですが。 UNETなどネットワーク対応のコンテンツを作っていると、複数のエディタを立ち上げてネットワーク経由でのやり取りをデバッグしたくなることが多々あります。 (ちなみに、同一プロジェクトを複…

VR空間内をデバッグできるようにマウスで移動する

概要 VR開発をしていると、HMDをかぶるのが意外と手間になります。 そこで、マウスで位置や回転を制御できると便利です。 ということで、カメラに適用しておくとさっと動かせるスクリプトを残しておきます。 こんな感じ↓ using UnityEngine; using System.Co…

VRモードをオフにして起動するバッチファイルを作る

概要 VRコンテンツのネットワーク対応をしていると、ビルドしてexeファイルとエディタのふたつでデバッグするときがあるんですが、VRモードを双方ともオンにしているとあとから起動したほうが終了されてしまいます。 (HMDはひとつのアプリでしか使えない) …

カスタムエディタを使ってシーン内にハンドルを表示する

概要 スクリプトをアタッチして、インスペクタからVector3型の値を操作する、というケースはままあるでしょう。 インスペクタから設定する場合、XYZそれぞれの値を手入力で入力して設定していくことになりますが、位置の調整だったり、回転だったり、といっ…

ゴール駆動型エージェントの実装(実装編)

概要 「ゴール駆動型エージェントの実装(概念編)」の続編です。 こちらでは、前回書いた概念を元に、実際にサンプルプロジェクトで実装した内容を解説していこうと思います。 ※ 前回も書きましたが、あくまで書籍を読んで実際に自分が実装したものの解説で…

NavMeshAgentの挙動を手動でアップデートする

概要 NavMeshを使うことで、Unityでは簡単に目的までのパス(経路)を計算することができます。 docs.unity3d.com 経路探索して移動させたいオブジェクトに「NavMeshAgent」をアタッチし、「Window > Navigation」メニューで表示されるナビゲーション設定に…