e.blog

主にUnity/UE周りのことについてまとめていきます

2021-01-01から1年間の記事一覧

UnityでGraphQL.Clientを使ってAWS AppSyncを利用する

この記事はUnity Advent Calendar 2021の11日目の記事です。 概要 今回はNuGetからインストールできるGraphQL.Clientを利用して、AWSのAppSyncを利用する手順を書いていこうと思います。 特にSubscriptionを行うには手順が必要でこれを知るのにかなり苦戦し…

Unity Androidのネイティブプラグイン(C++)でOpenGLのテクスチャデータをNativeArrayにコピーする

概要 以前、iOSのネイティブプラグイン側でテクスチャを保存するという記事を書きました。 edom18.hateblo.jp 今回はこれと似た、Androidのネイティブプラグインを作成してテクスチャをコピーする方法について書きたいと思います。 今回の実装にあたり、こち…

OpenCV for Unityで画像変換する備忘録

概要 プロジェクトでポストイットを判別したいという話があり、それを実現するためにOpenCVに手を出してみました。使う上での備忘録をメモしていきます。 なお、今回紹介する内容はおもちゃラボさんの以下の記事を、OpenCV for Unityに置き換えて実装しなお…

Oculus Questのビデオパススルーを試す

概要 Oculus QuestでビデオパススルーAPIが公開され、開発者でも利用できるようになったので試してみました。いくつか設定で(2021/08/13時点では)いくつかハマりポイントがあるのでメモしておこうと思います。これらについては@gtk2kさんと@korinVRさんの…

Unity向けのNDI SDKのPlugin化を通してC++実装の扱い方の勘所を押さえる

NDI SDKのDLLをUnityで扱えるようにする過程を通して、C++ライブラリの使い方を解説していきます。

シーンビューライクなカメラ操作をするスクリプト

概要 XRの開発中、デバッグ目的でGameビューの視点をシーンビューのカメラと同じように操作したいなと思って簡単にスクリプトを書きました。というメモ。 動作はこんな感じ。 Unityのシーンビューのカメラライクな移動スクリプト。 #Unity pic.twitter.com/R…

UnityでWebSocketを使ってブラウザと通信する

概要 WebブラウザからUnityへ(そしてビルドしたアプリにも)データを送信したいことがあったのでWebSocketをUnityで利用する方法およびWebブラウザからデータを送信する方法を試してみたのでそのメモです。 Unity側のWebSocketの利用は以下のライブラリを利…

UnityでWebAssemblyを扱う

概要 今回はUnityと、ビルドしたアプリからWebAssemblyを利用する手順についてまとめたいと思います。 もともと、ビルド後のアプリに対してコードを追加することができないかなと思っていたところ、たるこすさんの以下の記事を見かけたのがきっかけです。 た…

UnityでAWSのS3を扱うためのメモ

目次 概要 実現すること テスト環境 フロー AWS SDK for .NETをダウンロード・インポートする 必要なDLLをPluginsフォルダにコピー 依存しているDLLもコピー(依存関係の解決) Identity Pool IDを取得する バケットの作成 IAMの設定 C#で実装する Credentia…

Unity VFX Graphでposition mapを使って導蟲風パーティクルを作る

概要 Meshの頂点をテクスチャにベイクする テクスチャの内容 Texture2Dに保存したPosition Mapをサンプリングする ターゲット位置に徐々に近づける ランタイムにデータをVFX Graphに送る まとめ 概要 今回はVFX Graphを使ってパーティクルをMeshにまとわりつ…